親殺しがテーマ 東映映画 傷だらけの人生
皆さんこんにちは(^-^*)/今回は二日酔いで頭痛なんでご挨拶は割愛させて頂きます。早速東映映画レビューいかせて頂きますね。■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 本日の東映映画□■□■□■□■□■□■□■□■□傷だらけの人生 1971年...
View Article瀬川昌治監督の異色作 密告たれこみ
皆さんこんにちは(^-^*)/最近記事更新頻度が極めて高くなった博多の非公式東映映画宣伝部長、朝から髪の手入れにウンザリ中の高血圧痛風親父です今回は基本に戻ってアッサリ記事でいこうかなあと思っております。画像で愉しむ映画ブログってのが、私には合ってると思います。あっさり…大事だなあ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□...
View Article幻の映画 ナンバーテンブルースさらばサイゴンを見逃すな!
皆さんこんばんわ!今日は個人的に注目したお二人のブロガーさんの記事のご紹介です。(なので、私自身の記事は超あっさりです。ははは)★映画時光さんの記事です。★一期一映 sakuの映画日記の記事です。東京在住の人、キネマ大森は明日が最終上映らしいですよ。ラストの上映ではゲスト付きのようです。おわり
View Article鈴木則文監督 さようなら
< 今この世で一番必要なものはー鈴木則文の心ー > なんでもかんでも当たり障りなく、小利口にまとめられた創作物だらけの昨今。そんな世知辛いこの世界に、鈴木則文が10人もいれば、この世は天国だ。— Cinema-Sennin (@matumotomori) 2014, 5月 18...
View Article傑作!傑作!股旅三人やくざ
皆さんこんばんわ。今年に入ってから、記事更新回数15回と我ながら、らしさが出とるばいと感心している高血圧痛風、40歳固定親父です。映画はぼちぼち観ているのですが、持って生まれた性分のせいか、皆様の記事にも観るだけで、ほっほう、まめやなあ~でコメントもせず御無礼しております。毎日更新されている映画ブロガー様は誠に素晴らしい!(A型っすか?)■□■□■□■□■□■□■□■□■□...
View Article●原作無視。深作欣二監督ドーベルマン刑事
鈴木則文監督と共に東映70年代を支えた深作さんの迷いが見え隠れする、ある意味貴重な作品(北陸代理戦争後)。深作さん走り過ぎて疲れたのかな?...
View Article●極悪坊主の無類なき面白さ 東映作品1968年
皆さんこんにちわ。blogもツイッターも既に飽きてしまった…ついに性欲ゼロとなってしまった高血圧痛風親父です。性欲という厄介なものが無くなったのですが、男性としてご臨終というのは言葉にならない位の寂しさが有ります。今お元気な方、それを当たり前だと思わず有り難いと思って下さいね。(心が生きるってのが性なんです)ってことで東映映画のご紹介いってみましょうか!★極悪坊主 1968年 佐伯...
View Articleさよならだけが人生だ
Everything has been lost. Stupid. I'm stupid. Not tragedy, but the comedy. sayonaradakegajinseida
View ArticlePR: 広島土砂災害の教訓 命を守る3つの心得-政府ITV
発生の予測が難しい土砂災害!命を守るためにどうすればいいのか?3つの心得を紹介! Ads by Trend Match
View Articleブログとツイッターとユーチューブ
こんな形のブログのほうが、性にあってますわ長い文章は苦手です。くどくなるからね。ブログは文章主体のコンテンツ。私のは、こんなんでいい。いや、こんなんがいい。下手なマーケティングより、その分野が好きで好きで好きでたまらない1人に話を聞いた方が遥かに役に立つよね。— 指南役 (@cynanyc) 2015, 6月 27県警対組織暴力はまたね。その時は長いです。くどいですよ、多分おわり
View Article