Quantcast
Channel: 東映映画と殺人事件を追いかけるブロガー
Viewing all 209 articles
Browse latest View live

上半期 印象に残った映画のはなしをします。今回は記事が長いですよー

$
0
0

上半期印象に残った映画



キルリスト





そーーーーーーーとう変わった映画でした。ぶっちぎりの怪作です。
こんな居心地の悪さは、あの変態ドS髭爺さんハネケ作品より上です。
でもね、映画としてキッチリしているかといえば???です。結構中途半端です。
がしかし、そういうのはドーデモいいくらいなヘンテコぶりに驚きます。
イギリス本国では、少年は残酷な弓を射るより、観客がおののいたらしいです。







預言者



どっしりとして、丁寧で、見ごたえ充分な作品です。まさしく大人の映画です。
わくわくとした映画ではありませんが、主人公の成長物語としては見事です。
どちらかと言えば男性向きは作品だと思います。普段は○○賞受賞作と言う
のは敬遠しているのですけどね ・・・・・





セルビアンフイルム






セルビアンフイルムは、偶然見るべき映画でなく、なんとなく見る映画でもありません。
そこには見たい!という欲求にかりたてられた遊び多き野郎どもの情熱が漲る、
選ばれた映画なのです。映画は、ゆるいヒューマニズムさを、ある一定の観客層を狙っただけの
子供のオオチャにしてはいけません。(ゆるいヒューマニズム映画も、その切り口・腕があれば別です)
もっと、人間の汚く邪悪で、触れてはいけないような分野を描くことも大事なのです。
その点、このセルビアンフイルムは、倫理道徳をあえてぶち壊した点で、立派な裏ヒューマニズム映画
だと思います。またこの作品は、思った以上に演出がしっかりしています。
残酷さの前の段階のドラマ部分もやっつけ仕事はしていません。伏線も回収していますし、オチの残酷さも明快
です。トーチャーポルノと侮るなかれ!






マーサーマーシーメイマリーン




無駄な、捨てショットが一切ない、緊張感みなぎる傑作です。
かなり寡黙な映画ですが、映画全体の不穏な雰囲気作りは見事です。
下手なホラー映画より数倍恐ろしいです。
「ウインターズボーン」で、兄を演じたジョン・ホークスがカルト教団のトップを
演じていますが、素晴らしいの一言です!
来年の1月に日本公開が決定したようです。是非オススメします。






ヘルプ・心がつなぐストーリー





いい映画でしたね、バランスがとてもよくて感心しちゃいました。
厳しさと、ささやかな希望があるラストシーンも好きでした。
なんだかんだ言って、アメリカ映画には力がありますね。ハリウッド恐るべし!
ロン・ハワード監督の娘さん、嫌味な女を熱演でした。





ドライヴ






決められたストーリー展開であっても、監督のセンスで映画は活きますね!
ラストの対決シーンなど、結構感心しちゃいました。この監督、これからが楽しみですね。






哀しき獣







キム・ユンソクが、熱かった!これに尽きますね~
中国でのロケーション部分がとにかく秀逸でした。映画としての力(画力)がある傑作です。
ちょっと、上映時間が長いのが減点ですね。それにストーリーが複雑でしたね。
まあ、ストーリーよりも迫力があればノープロブレムですけどね。
「チェイサー」のほうが、作品的には上ですね。





ウォーリアー






これは傑作ですよ~ 心に傷ある人、もがいている人、人生に迷っている人、には特にオススメです。
映画「レスラー」に感動した人たちは必見です。
ニック・ノルティ ・・・ かなりいい仕事していますよ。
最近は女性向けの映画が多い中で、この映画はほぼ男性向けですね。
やはり男性をターゲットにしたマーケティングは企画が厳しいのかなあ?
日本公開ないなんて勿体無さすぎです!






少年は残酷な弓を射る





不穏な雰囲気で息苦しくなります。ホラー映画より怖いですね。
何より、終始 緊張感だらけで息が抜けません。
ほっと一息なんて一切ありませんので、苦手な人は要注意です。
登場人物のキャラ作りが見事です。現在公開中ですので気になる方は是非!





ロボット






説明は不要ですね!






ミラージュマン





これ、映画馬鹿(特に男性)にはオススメです
南米チリの作品ですが、「キックアス」 「スーパー」の元になった映画ですね。
とにかく、この監督は東映映画の隠れファンではないか?と思えるくらいに、
いたるところにらしさが溢れています。東映といっても、東映セントラルフィルムのノリです。
松田優作の遊戯シリーズとか、70年台後期のプログラムピクチャーの、そうそう、あのノリです。
音楽なんか、まんま東映です。また、急に、音楽がダーティハリーのラロ・シフロン調に
なったりと遊び心満載でもあります。
おまけに、バイクシーンは、中平康の混血児ユカ一人行くさすらいの旅も入っています。
とどめは、主人公は座禅をくみ、バックが日の丸と東映三角マークとくれば、
オッサンは興奮せずにはおられなくなりましたよ。
でもですね、この座禅のシーンは、なにげなくしているので、判別は私の個人的解釈です。
また、リー師匠の死亡遊戯とかもふんだんに取り入れてまして満足度120%です。
ただ画像は、韓国映画の殺人の追憶の田舎の、あのどんより感丸出しですからなんとも凄い映画です。

ストーリー? スーパーと同じです、てか、スーパーが真似てるんですけどね。




ふうう、まだまだ面白いのがありましたが、この辺でおわります。
で、一番がっかりだったのは、豊山犬(プンサンケ)という韓国映画です。





おまけ

旧作で印象深かったのは、「切腹」 「逆噴射家族」 「その街のこども 劇場版」
特に「ヤコブへの手紙」は、そのシンプルさに心打たれました。
また、黒沢さんの「どですかでん」は絶対オススメです。



おわり


シベリアの刑務所から脱走してインドまで6500キロを歩き続けた男の映画  /  東京流れ者

$
0
0

今年の№1だわ










第2次世界大戦下シベリアの矯正労働収容所から脱出し、6,500キロメートルにも及ぶ距離を歩き続けた兵士による手記を映画化した実録サバイバル。満足な装備も食料もなく、過酷な気候条件や飢餓に苦しみながらもひたすら歩き続けた男たちの壮絶な生きざまを描く。監督は、『トゥルーマン・ショー』の名匠ピーター・ウィアー。主演は『ラスベガスをぶっつぶせ』のジム・スタージェス、共演には名優エド・ハリス、『フォーン・ブース』のコリン・ファレルら実力派の面々がそろっている。 





今年一番の映画ですな!(預言者を越えたわ)





映画から学ぶという、説教臭い考えは私にはもうありません。(映画=エンターテイメント)
しかしながらこの映画は、たった一つの事を再度脳みそや身体に叩き込ませてくれる貴重な作品でしたよ。
単純で誰もが知っているだろう?当然すぎることです。





・水は大事だ!
・食べ物を粗末にしてはいけない!








物語自体に起伏が一切ないので、普通は退屈しますが、この作品に関して言えば
その心配は不要でした。とにかく映像が圧倒的なんで飽きません。
映画ってのは、やはり映像で喋くりまくってナンボであります。
話があっちいったりこっちいったり一切せず、その点も好感大ですよ。
ピーター・ウィアー監督、上手いよね~
9月8日日本公開です。











   おもいっきり映画ってるよー


















































































この映画を観ながら、「ドライヴ」と雰囲気が似ているなーと思いました。
調べてみると、「ドライヴ」の監督の歴代ベストテン一位がこの「東京流れ者」でした。
やはりこの感覚は外人さんにはインパクトあるんでしょうね。




色と構図



たしかに現代から観ても中々のもんです。「殺しの烙印」や「関東無宿」は好みではありませんが、
東京流れ者はバランスが取れていて唸りますね。





おまけ











東京流れ者 [DVD]/渡哲也,松原智恵子,二谷英明
¥4,935
Amazon.co.jp



Drive (2011) [Blu-ray]/出演者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp




おわり

インドネシア映画の凄い映画を観た!/ 大ヒット映画ハンガーゲームは全然面白くありませぬぞ!

$
0
0


ダイハードを観た時と同じ喜びでした!















第21回トロント映画祭での観客賞受賞をはじめ、第44回シッチェス・カタロニア国際映画祭ほか、世界各国の映画祭を席巻した同作。アクション描写の完成度の高さから全米公開され、続編の製作だけでなくハリウッドリメイクも決定した映画は、ジャカルタのスラム街にそびえ立つ、麻薬王の支配する30階建ての高層ビルが舞台。強制捜査(=レイド)に突入したジャカルタ警察のSWATチーム20人は、麻薬王タマの逮捕を目指すが、情報が筒抜けだったため無数のギャングとの激しい戦いがぼっ発する。使える武器は銃、爆薬、ナイフ、家具、インドネシア拳法“シラット”。演じるのは達人級の格闘家たちで、壮絶な肉弾戦が大きな話題を呼びそうだ。




コメント


インドネシア映画 恐るべし!

これ、相当面白い映画でした。「ロボット」と同じで、目線がお客さんに向いています。
観客を楽しませよう!ついでに、俺らも遊んじゃえ!ってな感じです。
特に、男性にはオススメですね。死亡遊戯や、ダイハード、スプラッター、韓国映画、が好きな人にはいいですよ。


日本公開は確か10月です














                            感想は、以下から察してくださいね!

































































                    「ハンガーゲーム」 日本公開9月頃です。






おまけ




昨日、20年ぶり?くらいに「その男 凶暴につき」を観ました。ひさしびりに観ても映画の感想に違いはなくてセンスある作品でした。あんなに歩くシーンが多かったんですね。映画は省略する事が大事ですね。画間を読んでナンボですな






おわり


生きていくのがちょっぴり楽になる映画 「わたしたちのバカ兄貴」 / 県警対組織暴力 

$
0
0


あっ、いい映画見つけちゃいました!







映画と殺人事件を追いかけるブログ






映画と殺人事件を追いかけるブログ





映画と殺人事件を追いかけるブログ





映画と殺人事件を追いかけるブログ







生きていくのがちょっぴり楽になる映画です







ストーリー




ネッドは、フリーマーケットで有機野菜を売っていたところ、警官にはめられて麻薬密売の廉で刑務所に入れられてしまう。模範囚として刑期の半分の4ヶ月で出所すると、彼女はほかの男を作っていた。せめて犬のウィリー・ネルソンだけでも連れていこうとするが、「これは私の犬よ!」と断られてしまう。しかたなく、母親の家や、三人の妹たちの家を転々とするが、バカがつくほど正直なネッドは、その気はないのに妹たちの生活をかき乱してしまうのだった ・・・・ (残念ながら日本未公開映画です)




コメント

こいう小品でさりげない映画は、やはりいいもんです。本来はこういう埋もれた作品のほうが性にあうんです。
ああ、そうそう、これは寅さん映画に近いものがありますね、そうそうあの感じかな?男はつらいよの「夕焼け小焼けや」
「知床慕情」を見た後の心地よい余韻と、ちょい似てますね。


映画は、なくても生きていけますが、あると人生は豊かになるものですね。






ちょい前に映画評論家の町山さんがポッドキャストで紹介されていたので注目はしていました。
ここをクリックすれば音声が聞けますよ











     でも、これが大好きだな






映画と殺人事件を追いかけるブログ







          深作節






映画と殺人事件を追いかけるブログ








映画と殺人事件を追いかけるブログ







   中島さん、はじけまくっていいね、







映画と殺人事件を追いかけるブログ















やはりバランスが大事ですな!はっはっはっ











  
そして、また静かな映画を観たくなるのよね






















おわり


誤解を招く予告編、荒野のストレンジャー、サラの鍵、東映映画 故郷特急便

$
0
0



この予告編は誤解するよ

























ストーリー




「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」のジョー・カーナハン監督とリーアム・ニーソンが再タッグを組んだサバイバルアクション。石油掘削現場で働く屈強な男たちを乗せた飛行機がアラスカの荒野に墜落。生き残った7人の男たちは、極寒の地を脱出するため南を目指して歩き始める。しかし、大自然の猛威と凶暴なオオカミに襲われ、ひとりまたひとりと犠牲になっていく。 




コメント



予告編は、一番いいとこを使ってます。なのでこれはアクション映画と誤解しがちです。しかし、予想されるリーアムVS狼はほぼありません。いや、皆無だったような気がします。この予告編はそーとー問題ありますよ。





が、しかし?



これ、出来自体は悪くありません。ひとつの映画としては
真摯なつくりで、結構好感が持てます。


8月18日公開です





    
  一風変わった西部劇

















   西部劇で、海が見えるなんて、まー不思議です。
   私は、そーゆー所に目がいっちゃいましたね。




  ペイルライダーと似てますね!










    意外と想定内の映画でした












おおお、これは「預言者」に出ていた俳優さんではありませんか!



この俳優さん、そーとーいい感じです。東映の水島道太郎ばりの存在感でした。
さすが、国は違えど、ホンモノはいいね~、もううれしくなっちゃいましたよ。
もうこれだけで?満足ですな。





















                  これが桃さんだなあ











        キーワードは!




   下品・スケベ・バカ・単純・人情・ユーモア・アクション・男の優しさ

























とにかく観客が喜んでくれる映画を撮る!それでいいんだ!



この、ほんとーは一番大事な事をバカ正直に貫いた鈴木監督を
私は心から尊敬します。
映画の賞?そんなもんクソくらえ!


年に1回か2回しか映画館に足を運ばない一般のオヤジに、映画通が好むようなゲージツ系映画なんぞ反対に害になりかねないと私は思いますよ。
予定調和だけど、解りやすくて・・ 共感できて・・ バカだなーあいつはよー、でも元気でたし、満足したわ・・・
また、半年後に行きたいナー、これが一般の人のふつーの、特に男性の感覚だとおもいますよ。
視点が、その辺のオッサンに向いている所はかなりのレベルですよ、まじでね。これはなかなか出来そうで出来ないものですよ。映画監督って肩書きがつけば、多少は名誉とか地位とか色気でますからね。

創っては消えていく数多の映画の中で、製作から30年以上たっても愛されているこのシリーズは、
上にあげたキーワードがやはり時代が変わっても廃ることのない普遍的な要素だと感じます。
(高校生のうちの息子も爆笑してみています)



元気が出るバカ映画


これって作品の出来が言い悪いという事を丸呑みしてしまいますな!





おまけ



血圧が・・・・ 尿酸値が・・・ やたらヤバイ感じです。尿酸値はしょうがないとして血圧は体重を減らすと変化が表れるとのようです。あと5k減らしたいと思っています。(池中玄太ー5kですな)






おわり


PR: ボルボ 60万円特別購入クーポンキャンペーン

映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集①「遥かなる山の呼び声」

$
0
0



よっ、健さん待ってました!





















まずは、個人的に一番好きな映画
































高倉健さんの映画の中で、実はこの作品が一番好きです。健さんの魅力と作品自体の出来の良さが両立していると思います。山田監督の「幸福の黄色いハンカチ」よりこの作品のほうが好きですね。(意外とそいう映画ファンはいますね)











山田監督は映画を知ってますな!




















          撮影の高羽哲夫も何気に凄い!





















ハナ肇が、また、いいのよねー








遙かなる山の呼び声 [DVD]/高倉健,倍賞千恵子,吉岡秀隆
¥3,990
Amazon.co.jp






おわり


映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集②網走番外地シリーズ

$
0
0
    
    高倉健と言えば!























  で、個人的シリーズ最高傑作は・・・


















網走番外地シリーズは石井輝男監督が10作品全て監督をしています。
その中で一番のお気に入りは第3作目の望郷編です。この作品は、シリーズの中ではピカイチな出来だと思います。
普通のお客さんが求めている事への配慮は勿論、それ以上の余韻を叙情豊かに残す技量は本当に素晴らしいと思います。悪役の杉浦直樹の魅せ方が実に粋であり、ラストは健さんより印象を残しています。

映画的な、ほんとうに映画っている作品です。











新網走番外地シリーズでは ・・・


















娯楽映画として、そうとう楽しめます。これは降旗監督ですけど、イヤラシクありません。
やってるでー感が、いい意味で出ています。中島貞夫や鈴木則文あたりの娯楽映画と
比べても見劣りしない出来です。いい仕事しています。(てか、私好みって事かな?)



















佐伯清監督は、上手いですね、安心安心です。この人、きとんと評価されていないのが不思議です。
(こういう職人監督を私は心から尊敬します)
この作品、真田広之のデビュー作ですよ。










博多ロケで盛り上がりました!
若松にも着ましたよ~











おまけ












おわり






網走番外地 [DVD]/高倉健,丹波哲郎,南原宏治
¥4,725
Amazon.co.jp
網走番外地 望郷篇 [DVD]/高倉健,嵐寛寿郎
¥4,725
Amazon.co.jp
新網走番外地 大森林の決斗 [DVD]/高倉健,星由里子,山城新伍
¥4,725
Amazon.co.jp
新網走番外地 さいはての流れ者 [DVD]/高倉健,星由里子,谷隼人
¥4,725
Amazon.co.jp
網走番外地 悪への挑戦 [DVD]/高倉健,嵐寛寿郎
¥4,725
Amazon.co.jp

PR: ボルボ・オーシャンレース・エディション

$
0
0
セーリングの世界からインスパイアされて生まれた特別限定車がワゴンとSUVに登場!

映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集③居酒屋兆治

$
0
0


いい映画ではない!が、魅力的な映画































これは決して傑作とか秀作とかではありません。名作とも全く違います。
映画的には結構普通な出来なんです。がしかしながら、
所々に、おー、くるねえ~っていうシーンがあるんですよね
この、ほんのさりげないシーンが、たまらなく魅力的なんですよね。
降旗のオヤジ、なかなかでございますよ。







          このシーンだけで1800円分はあったな!












しかしながら ・・・こういう群像劇なら、




森崎東が監督なら、どえらい傑作になってたと思いますよ!










次回はこの映画の話にしますね、やはり健さんといえばね・・・













居酒屋兆治 [DVD]/高倉健,加藤登紀子,大原麗子
¥4,725
Amazon.co.jp
あの頃映画 「時代屋の女房」 [DVD]/渡瀬恒彦,夏目雅子,津川雅彦
¥2,940
Amazon.co.jp
生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言【DVD】/倍賞美津子,原田芳雄,平田満
¥4,725
Amazon.co.jp
ニワトリはハダシだ [DVD]/肘井美佳,浜上竜也,守山玲愛
¥4,935
Amazon.co.jp
喜劇 男は愛嬌 [DVD]/渥美清,倍賞美津子,寺尾聰
¥2,940
Amazon.co.jp
喜劇・女は度胸 [DVD]/倍賞美津子,河原崎建三,渥美清
¥3,990
Amazon.co.jp
釣りバカ日誌スペシャル [DVD]/西田敏行,三國連太郎,石田えり
¥3,990
Amazon.co.jp
愛の讃歌 [DVD]/倍賞千恵子,中山仁,有島一郎
¥2,800
Amazon.co.jp
喜劇・一発大必勝 [DVD]/ハナ肇,倍賞千恵子,谷啓
¥2,800
Amazon.co.jp


逆襲殺人拳、不良番長骨までしゃぶれ、組織暴力兄弟盃、ならず者、桃さん映画

$
0
0

   一人東映祭り開催中!













残念です
おふざけ感のないイマイチな出来です。悪役も凄み不足も甚だしいです。
山城新伍だけは笑えます。はやり1作目の激突殺人拳ですね。
メキシコ人悪役、もっといじってほしかったです。





















やっぱり山城新伍だ!



つくづく山城新伍さんは面白い俳優さんだなーとおもいます。(トラック野郎シリーズでも、大人のおもちゃを使った10秒程の出演がありましたが、そうーとーウケましたものね。)監督としても「せんせい」が上手くて驚きましたが、センスある方でしたね。最期がかわいそうでした。不良番長シリーズ最終作品、全員たのしくのびのび遊んでいましたね~



















渡辺文雄と内田朝雄の悪役!

主役は安藤昇と文太兄貴ですが、悪役の渡辺文雄と内田朝雄がかなりいい感じです。てか、この二人は毎度いやらしんで好きなんですけどね。今回は小松方正も私設警察にボコボコ攻撃を食らってハッスルハッスルしておりました。監督の、もっと過激な例の作品を観たいものです(渡瀬さんのね
この映画でも山城さんは出ておりました。(お笑いなしで)













好みの問題で言えば ・・・・


健さんのギャング映画はあまり馴染めませんね。この人はスーツは似合いません。着物か、上が黒で下が白のジーンズ姿であります。映画としては、マニアにウケがいいようですが、私的には面白さでは、これ以降の健さん映画のほうがいいです。ただ、石井監督はどんな映画でも撮れる方だと再認識はできます。まのび感が、どうも気になる映画でした。















単純明快さは実は偉大です


激突!殺人拳 [DVD]/千葉真一,中島ゆたか,志穂美悦子
¥4,725
Amazon.co.jp
殺人拳2 [DVD]/千葉真一,市地洋子,田中浩
¥4,725
Amazon.co.jp


不良番長 骨までしゃぶれ [DVD]/梅宮辰夫,太田美鈴,ひし美ゆり子
¥4,725
Amazon.co.jp
組織暴力 兄弟盃 [VHS]/菅原文太,佐藤純弥,安藤昇
¥価格不明
Amazon.co.jp
ならず者【DVD】/高倉健,杉浦直樹,江原真二郎
¥4,725
Amazon.co.jp


<東映オールスターキャンペーン>トラック野郎 男一匹桃次郎 [DVD]/菅原文太,愛川欽也,夏目雅子
¥2,940
Amazon.co.jp





おわり


映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集④昭和残侠伝シリーズ

$
0
0



  やはり、このシリーズですな







映画と殺人事件を追いかけるブログ







殴りこみだぜ





映画と殺人事件を追いかけるブログ






        外人が見たら錯覚するかもね





映画と殺人事件を追いかけるブログ






           やはり池部良だな





映画と殺人事件を追いかけるブログ







映画と殺人事件を追いかけるブログ






映画と殺人事件を追いかけるブログ







          悪役が、またいいのよね~






映画と殺人事件を追いかけるブログ






昭和残侠伝シリーズは1965年から72年までに9本製作された、健さんの代表的な映画です。
9本中5本が佐伯清監督ですね。あとは山下耕作監督、マキノ雅弘監督です。




みんな基本的には同じストーリーです(笑)

ですので、どの映画が、どうだったのか?実はもうおもいっきり忘れております。これって
普通は変なんですけど、シリーズものは大抵そんなものです。
だからこそ、何度観ても楽しめるってところはありますね。
寅さんやトラック野郎、まむし、座頭市でもみんな混同しておりますばい。



はっはっはっ




映画と殺人事件を追いかけるブログ-k183324683~00.jpg


映画と殺人事件を追いかけるブログ-psz09~00.jpg

映画と殺人事件を追いかけるブログ-img_1002530_17877063_0.jpg






しかしながら、予定調和であっても、見せ方がうまいので感情移入しまくりであります。
まあ、これは製作者側のですな!決まられた枠の中で最高のパフォーマンスを出す職人ですな!





昭和残侠伝 [DVD]/高倉健,池部良,三田佳子
¥4,725
Amazon.co.jp
昭和残侠伝 死んで貰います [DVD]/高倉健,加藤嘉,藤純子
¥4,725
Amazon.co.jp
昭和残侠伝 唐獅子牡丹 [DVD]/高倉健,三田佳子,津川雅彦
¥4,725
Amazon.co.jp
昭和残侠伝 破れ傘 [DVD]/高倉健,北島三郎,安藤昇
¥4,725
Amazon.co.jp
昭和残侠伝 吼えろ唐獅子 [DVD]/高倉健,松方弘樹,松原智恵子
¥4,725
Amazon.co.jp
昭和残侠伝 血染の唐獅子 [DVD]/高倉健,藤純子,津川雅彦
¥4,725
Amazon.co.jp
昭和残侠伝 唐獅子仁義 [DVD]/高倉健,藤純子,池部良
¥4,725
Amazon.co.jp
昭和残侠伝 一匹狼 [DVD]/高倉健,池部良,藤純子
¥4,725
Amazon.co.jp
昭和残侠伝 人斬り唐獅子 [DVD]/高倉健,池部良,片岡千恵蔵
¥4,725
Amazon.co.jp



おわり



映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集⑤君よ憤怒の河を渉れ

$
0
0

    
           変な映画です







     ストーリーは?

                「逃亡者」の日本版







健さん映画の中でも、これはカルト映画かもしれませんね。
何をもってそう言うか?ですが、とにかく音楽がフザケまくっているんです。
観てのお楽しみですが、これだけで大爆笑間違いありません。勿論ストーリーもツッコミどころ満載です。
おいおい、それはないだろう?シーンもりだくさんなんです。そして最後は、高倉健だぜっ的ラストで強引に終了するという離れ業を見せてくれます。まるで激突殺人拳のように、全力で観客をおいてけぼりにするんです。


でも、まあ面白いからいいんですけどね

この映画は中国で始めて封切られた外国映画としても有名です。なんと中国の10億人が見たといわれています。
その人気ぶりは桁外れだったようですね。あのチャン・イーモー監督も健さんの大ファンなのは有名な話です。





 だから・・・




こうなったらミンス党より高倉健のほうが説得できるんじゃないのかなあ?と思いますね









中野良子さんは、実際にそういうお仕事をされておりますぞ






君よ憤怒の河を渉れ [DVD]/原田芳雄,大滝秀治,池部良
¥3,990
Amazon.co.jp





ぬいぐるみも笑えます








おわり


映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集⑥ブラックレイン

$
0
0

にほんブログ村




いきなりですが・・・・




  このシーンが好きだなー





















        健さんはいつもどうりですな!

  














   若山先生は貫禄でしたね















(上記画像はブラックレインではありません)





ブラックレインは、健さん、マイケルが主役ですが松田優作に食われてしまいましたね。
これはまあ仕方ない事かもしれません。画力がありますもの。
しかしながら、あれから23年経ってみて、ふと考えると?




若山富三郎、何気に凄くない?










おまけ





これ、めちゃおもろかった!
















ブラック・レイン デジタル・リマスター版 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]/マイケル・ダグラス,アンディ・ガルシア,高倉健
¥1,500
Amazon.co.jp
暴力金脈【DVD】/松方弘樹,梅宮辰夫,池玲子
¥4,725
Amazon.co.jp





おわり

映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集⑦駅ステーション

$
0
0

  
  まんま高倉健しております


























健さんの51歳、男の渋みも最高潮に達していた時期です。北の国からの倉本御大のオリジナル脚本で監督はご存知降旗せんせいでございます。撮影も辛口剣岳師匠であります。前作の冬の華がいやらしいんで倉本御大には期待はしておりませんでした。また、いやらしいんだろ?また・・・・・





が、しかしながら・・・・ 本作はいやらしさの按排が抜群であり絶妙でありました。








何気に名古屋さんです








大滝秀治がぁぁぁ















いしだあゆみに尽きますな!








映画あなたへは、作品自体にあまり期待はしていません。結構シビアっていうんでしょうか、想定内の出来で考えていますよ。健さんが素晴らしいのと、作品の出来がいいかどうか?は全く別物だと思っております。(この前、スマステーションを見ましたが、完璧におじいちゃんでありましたね。)





駅 STATION [DVD]/高倉健,倍賞千恵子,いしだあゆみ
¥4,725
Amazon.co.jp








おわり



映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集⑧顔役 暗黒街大通り

$
0
0





















ギャング映画では、健さんは結構おしゃべりです



これは言いにくい事ですが、悪役の天知茂や江原真二郎、遠藤太津朗、重鎮安部徹の存在感の方が健より勝っています。特に安部徹の憎憎しさは素晴らしいの一言です。(彼は福岡県宗像市赤間の人で地元のヒーローです)、あのいやらしい内田朝雄さえもかすんでしまいます。脇役では待田京介が相変わらず光っています。顔に力がありますね。




で、この映画の中で口ずさまれる歌が、網走番外地とそっくりでコケそうになりましたぞい!
















悪役よりも・・・・




高倉健、梅宮辰夫、待田京介、それぞれが魅力的!
(金子信雄もまだあばれておりません)


両作品ともに昭和39年の日本の町並みが盛りだくさんです。それだけでも私は大満足なんです。
三丁目のなんたらは、この点ではかないませぬぞい!!(監督は井上梅次)





顔役 [DVD]/鶴田浩二,佐久間良子,藤純子
¥4,725
Amazon.co.jp
暗黒街大通り【DVD】/高倉健,梅宮辰夫,待田京介
¥4,725
Amazon.co.jp






         本日ですね!














おわり

映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集⑨野性の証明

$
0
0



こんなラストシーンが許されるのは健さんだけでしょう














角川映画って、知ってますよね?














薬師丸ひろ子を背負って、戦いに赴くというラストシーンがかっこよすぎです。そんな事はありえないだろう?は観ている間は忘れております。健さんやなー、う~ん、これが男だぜ!っていう気持ちのみであります。あの戦車軍団に一人で立ち向かう姿が様になるのはザ・昭和の男 高倉健さんしかいないでしょうな!平成の男とは違うばい。








遊戯シリーズの「殺人遊戯」で、松田優作が、‘’昼から野性の証明みにいかなくちゃいけないから、はいさいなら‘’とヤクザやさんに言うシーンが思い出されます。最後らへんで、小屋でネバーギブアップ!も叫んでおりましたね。






m2.JPGnoname~25.jpg








野性の証明から34年ですかぁ・・・・















野性の証明 [DVD]/薬師丸ひろ子,高倉健,三國連太郎
¥4,935
Amazon.co.jp





おわり


映画「あなたへ」公開記念 高倉健映画特集⑩あなたへ

$
0
0









高倉健が動いた・・

高倉健が喋った・・

高倉健が地元福岡に帰って来た・・





もうそれだけで満足なんですよね




今回も降旗節が炸裂しておりました。もっと回数を減らしたほうがいいのかもね。
・平戸の窓をたたくシーンと・門司港を歩くシーンがなかなか上手いです。






独り言

この作品を観ながら、是枝監督が演出したらば?とつい想像してしまいました。
昨年観た「奇跡」は未だに余韻が残っているロードムービーだったので、彼なら
全く違うアプローチで素晴らしい高倉健映画に仕上げただろうなあと思います。










東映のむちゃくちゃな映画








囚人より体制側のほうが悪党です。安部徹、天津敏、遠辰、山燐、です。
特に、ご存知 金子信雄のいやらしさは毎度の事ながら素晴らしいです。
(残念ながらDVDにはなっておりません。)





おわり



プレイ獲物は面白い! 、強盗放火殺人囚、資金源強奪、子連れ殺人拳

$
0
0

映画と殺人事件を追いかけるブログ





おおお、これはぶっちゃげひろいものムービーですよ!
快作ってやつです。こういうB級のノリはよろしいですな。
探偵マイクハマー俺が掟だ!との二本立てにしたい系です。








映画と殺人事件を追いかけるブログ






題名はメチャクチャですが、全然えげつなくはありません。
最近観たのですが、悪役はまたしても覚えておりません。
毎度なんで忘れてしまうんですよね。はっはっはっ
菅貫太郎さんの神経質キャラはよろしいです。
DVD化には残念ながらなってません。無理かなあ









映画と殺人事件を追いかけるブログ






エネルギー溢れる傑作!



梅宮さんのラストが・・・・ 好きだなあ
ふかさくきんじさんはおとなやね~
(この映画だけ平仮名にしておりますな)




映画と殺人事件を追いかけるブログ





今井健二、安部徹、天津敏、名和宏 の悪役安定感も凄いね




映画と殺人事件を追いかけるブログ












映画と殺人事件を追いかけるブログ








やはり千葉映画は外せませんなあ
はっはっはっ




墓場での罰当たりなメチャクチャな乱闘、天津敏との海辺での決闘、
郷えいじの毎度の濃いキャラクター、気軽に脱獄するなど、ご機嫌な映画です。
ラストは満面の笑みの千葉ちゃんで終わる感動ムービーであります。

山口和彦監督、アンタもえらいわ








って、事で以前に戻ってシンプルな記事にしてみました。
くどいのは性にあいませんからね。
で、仕事に行かなくては・・・・







おわり


・暴走パニック大激突、・銀蝶渡り鳥、・爆発!暴走族、・実録飛車角狼どもの仁義

$
0
0







★渡瀬恒彦、川谷拓三、室田日出男が映画っております
暴れまくっております。
馬鹿丸出し感200%であります。
疾走感まるだしダニーボイルも真っ青なテンションであります。
理屈っぽくない映画は、やはり爽快だね。




















★ 梶さんの美しさは別格ですな!まあ驚きますよ。
で、内容はですね殆ど忘れてしまいました(はっはっはっ)
不良番長の梅宮さんと、憎めないチンピラのマッドドッグ渡瀬恒彦が
いい塩梅でありました。彼等が画面に出ると、毎度ですが嬉しくなっちゃいますね。
山口監督とは私は相性がよいですなあ。
























★石井輝男監督の、やる気のなさが垣間見えたばい!
これはちょっとヒドイなあと感じる作品です。
プログラムピクチャーとしてのオフザケ感や遊びはないし
どっちつかずな印象大でありました。
千葉ちゃん主演?彼は殆ど出ておりませんぞ!
忙しかったのかな?




















★ラストシーンがファーストシーンになっています。
手堅い映画で悪くありません ・・・・・



がしかし ・・・・



またしても細部は、ものの見事に忘れてしまいましたぞい(はっはっはっ)
ラストのアレだけがやたら印象的です。






しかし東映映画は細部を忘れさせる映画ばかりだなあ
いや、これは私の脳がぷちアルツハイマーだからか?




おわり




Viewing all 209 articles
Browse latest View live