Quantcast
Channel: 東映映画と殺人事件を追いかけるブロガー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 209

・激突!合気道、侠客三国志 佐渡島の決斗、任侠興亡史 組長と大貸 、無頼漢仁義

$
0
0

さんこんにちわ
女性視点ゼロ、一切無視、野郎だけが喜ぶ差別化東映映画しか観れなくなった、
血圧が恐くて計れない通風坊主頭親父です。






■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  本日の東映映画

□■□■□■□■□■□■□■□■□







1975年 小沢茂弘監督 激突!合気道






トーリーに何のひねりもなく、小学生でも分かるお約束さが売りの東映空手映画。今回は、千葉ちゃんの実弟の千葉治郎主演の映画であります。がしかしと、映画のタイトルは合気道ですが、ほぼそっちのけで全編千葉空手になっています。少林寺拳法、けんか空手極真拳、極真無頼拳もまあ同じ何ですけどね。また弟の、主演映画なのに千葉ちゃんは一切無視してご機嫌に暴れまくっております。激突殺人拳でお馴染みの(関根勤のモノマネのアレです)ポーズでゴーイングマイウェイです。独特の後ろ回し蹴りの角度も顔芸も期待を裏切らず、さすがサニー千葉ですな。頭を使わない?成熟した愛すべき作品。オトナ向けです(゚▽゚)/洒落の解る方のみ御鑑賞しましょう。監督は情感無しの御大 小沢茂弘さんです。






1966年 佐伯 清監督 侠客三国史 佐渡島の決斗 







この世の地獄と恐れられた佐渡金山で働く凶悪徒刑囚たち の姿を描く。男同志の侠気で結ばれた彼らが、至難の脱獄 を計画したり、無頼やくざと対決したり、凄絶アクション が連続する(東映チャンネルより)




三池監獄 凶悪犯と似ています。監督は昭和残侠伝シリーズの佐伯清さんです。今回は佐渡島の刑務所が舞台です。鶴田のおゃっさんが、毎度お馴染みの野郎が喜ぶ役柄で、サービスしまくっております。
よっ!鶴田浩二最高!
はい、もうそれだけの映画ですね。お約束通りなんですよね。ははは。え~っと、それ以上の期待を望んではいけません。それは野暮な人がすることですよ。夏場のロケで何やら大変そうでしたね。プログラムピクチャーとしての水準はキッチリこなしていおります。さすが佐伯さんです。






1970年 降旗康男監督 任侠興亡史 組長と代貸




$東映映画と殺人事件を追いかけるブログ



言っていいですか?
言っていですか?




どんな内容か忘れました



題名はエロ将軍と21人の妾と同じ位いいんですが、いかんせん降旗監督なので内容が一切思い出せません。鶴田のおやっさんが出ているのにこんなんですからね。ははは。
馬鹿を徹底するという気概が、どうやら降旗監督には無かったようですね。






1965年 渡辺裕介監督 無頼漢仁義






$東映映画と殺人事件を追いかけるブログ



松竹映画の佇まいが感じられる映画




ですが、任侠映画の初期の初期なので、作品として成熟されてはいません。
悪くは無いが特別よくもないレベルです。任侠映画のお約束が如何に大事か!
それが弱いと作品に力が出なくなるか、よく解かる映画です。




おわり




おまけ








Viewing all articles
Browse latest Browse all 209

Latest Images

Trending Articles